しあわせ学級崩壊

『幸福な家族のための十五楽章』

脚本・演出・演奏 僻みひなた

父が死にましたので。 僕たちは、家族とは呼べない何かになってしまいました。

  1. 1 1  この戯曲は幸福な家族の再生の音楽、および演劇のためにある。
  2. 2 2  その音楽は演劇として創られ、その演劇は音楽として創られる。
  3. 3 3  その上演は十五楽章の演奏であり、演奏はまたその上演である。
  4. 4 4  再生は父の死後四十日間の儀式であり、戯曲はその記録である。
  5. 5 5  その構成員にとって父とは、家族を家族たらしめるものである。
  6. 6 6  全ての構成員は父を前提とすることで構成員たることができる。
  7. 7 7  父なき共同体においては、これらは否定されなければならない。
  8. 8 8  その否定は構成員としての前提における代替策を以て行われる。
  9. 9 9  すなわち家族の再生は構成員の個としての存在の再生でもある。
  10. 1010  すなわちこの戯曲は父なき共同体に対するひとつの解答である。
  11. 1111  幸福とは存在の条件であるが、存在そのものは幸福とは異なる。
  12. 1212  幸福とは存在の報酬であるが、それゆえまた存在を強迫しうる。
  13. 1313  幸福とはそのために不幸があり、また不幸のために幸福がある。
  14. 1414  幸福のために存在があるが、すなわち不幸のために存在がある。
  15. 1515  幸福という不幸との対話のための十五楽章の戯曲をここに残す。

キャスト

カガリ一男
村山新
ホトリ一女
梢栄劇26.25団
ハルト二男
戸村健太郎クロムモリブデン/トムランド
キリコ二女
佐藤すみ花劇団背傳館
阿部遊劇手

コナツ三女
田久保柚香
シノン三男
藤本悠希劇団肋骨蜜柑同好会
タマリ四男
島林瑞樹アイリンク株式会社
ナゴミ四女
永田佑衣
ホマレ五男
大本泰駕ウイントアーツ
マヒロ六男
田中健介しあわせ学級崩壊
ミズカ五女
林揚羽しあわせ学級崩壊
カゴメ六女
大田彩寧しあわせ学級崩壊
アンネ七女
福井夏しあわせ学級崩壊/柿喰う客
キャラクタービジュアル

あらすじ

僕は、生まれながらに不幸でした。僕は、人生を不幸だと思いました。僕の不幸のせいで、家族は不幸でした。僕は、人生を再生させなければいけません。僕は、家族を再生させなければいけません。それが僕にできるただひとつの懺悔であり、僕の人生を再生するための、ただひとつの救いであるからです。

僕がこの家にやってきたのは、父が亡くなってから三日目のことでした。僕には、十二人の兄姉がいます。兄姉はみんな不幸でした。父が亡くなったからです。僕は父によく似ていました。それは僕にとって不幸でした。僕は兄姉に疎まれました。僕の不幸のせいで、家族は不幸でした。

四十日後、僕は死にました。

僕は、不幸でした。

僕の家族は、みんな幸福です。

お知らせ

キャスト変更による公演実施のお知らせ

【キリコ役】の【佐藤すみ花さん】が、新型コロナウイルス感染症検査の結果、【陽性】となりました。つきましては、佐藤さんは降板し、代役控えの【阿部遊劇手さん】が【キリコ役】を務め、上演を実施いたします。

詳細

日時

会場

WestEndStudio

〒165-0026 東京都中野区新井5丁目1−1
スタジオライフビル 1F
Googleマップで見る

新型コロナウイルス
感染拡大防止対策について

本公演は、新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んで上演を行います。
ご来場のお客様へのお願いごともございますので、
必ずご一読いただきますよう、ご理解ご協力をお願いします。

しあわせ学級崩壊「幸福な家族のための十五楽章」における新型コロナウイルス感染症の感染対策について

作品・演出について

本作品では、物語の主要要素の一つとして、【病気】の症状を扱っています。咳やくしゃみなどの演出はなく、また、後述の細心の注意を払った対策を講じていきますが、不安を感じる方は、ご質問並びにご予約のキャンセルなど、お気軽に劇団までご連絡ください。

上演における感染対策

  • 舞台から客席最前列までは2メートルの距離をとります。
  • 舞台と客席の間には透明なアクリル板を設置いたします。
  • キャストは、マスクを着用して上演いたします。
  • キャストは、それぞれマイクを活用し、スピーカーを通じて声を届けます。
  • 座席数は劇場定数の50%以下になるよう設定いたします。
  • 上演前・上演後には換気扇を稼働します。
  • キャストやスタッフ関係者は、稽古開始前・劇場入り前にPCR検査を受けます。
  • チケットのご精算に、現金に加えて、キャッシュレス決済のご利用が可能です。ぜひご活用ください。
  • グッズの販売は、ロビーでの陳列・販売は行わず、WEB STOREにて行います。
  • 劇場での配布物に関して、パンフレット、アンケートは配布いたしません。配役、グッズ販売については、WEBページをご参照ください。

お客様へのお願い

  • 発熱・咳・全身痛・息苦しさなどの症状がある場合には、観劇をお控えいただければと存じます。ご予約変更も受け付けておりますので、フォーム・劇団メールへご連絡をお願いいたします。
  • 全てのご来場のお客様に対して、来場受付時に非接触型の体温計を用いた検温を行います。発熱 及び咳などの症状がある方に関しては、観劇をお断りする場合がございます。
  • 受付にて、消毒用アルコールディスペンサーによる、手指の消毒にご協力ください。
  • 受付、お手洗いご利用の際、列ができている場合は前の人との間隔を開けてお並びください。
  • ご来場の際、マスクのご着用をお願いいたします。ご希望のお客様には、劇団が用意した不織布マスクを配布いたします。また、マスクの着用が難しいお客様には使い捨てのハンドタオルをお渡しいたします。
  • 最前列にお座りで、ご希望のお客様には、フェイスシールドをお配りします。
  • 場内でのご歓談はお控えくださいますようお願いいたします。
  • 場内での飲食につきましては、乾燥予防の観点から、上演中でも、蓋のついた容器に入ったノンアルコール飲料でしたらお飲みいただけます。
  • 終演後、役者による面会・お見送りは実施いたしません。差し入れの受付もいたしませんので、劇団・役者へ応援のお気持ちは、SNS・アンケートでのご感想、または終演後の物販にてお伝えいただけますと幸いです。
  • お手洗いにはハンドソープ・消毒液に加え、使い捨てのペーパータオルを設置いたしますので、ご活用をお願いいたします。
  • ご予約のお客様だけでなく、当日券のお客様についても、氏名、ご住所、ご連絡先を控えさせていただきます。こちらの個人情報については、ご来場のお客様及び公演関係者の感染が判明した場合などに、保健所等に申告する以外の目的には使用せず、保管期 間(1ヶ月程度)を過ぎたものについては、責任を持って適切に処分いたします。

公演中止、延期の判断

感染者数の増大や、稽古場の閉鎖、劇場側からの要請、関係者に感染を疑われる者が出た場合など、公演準備及び上演が続行できないと当劇団が判断した場合は、本公演の上演を中止する場合があります。

ガイドラインの修正、変更

新型コロナウイルスに関する社会情勢は日々変化しております。社会情勢や感染状況などを注視しつつ、以上のガイドラインについては予告なく修正、変更される場合があります。修正、変更の後、改めてご報告いたしますので、ご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

客席案内図

グッズ販売

Web Storeへ

本公演は、2020年2月に上演中止となり、未発表となった作品『幸福な家族のための十五楽章』の延期公演です。今回は、当時の脚本を一部改稿し、楽曲もリメイクして上演いたしますが、前回上演を予定していた脚本・楽曲もWeb Storeにて販売しております。もし宜しければお楽しみください。

スタッフ

(以上、しあわせ学級崩壊)

楽曲